人気ブログランキング | 話題のタグを見る

♪ MOGERAND-ISLAND/M ♪

mogerandm.exblog.jp
ブログトップ
2006年 05月 31日

ワインより甘いキス/チェロ・アコースティックス

ワインより甘いキス/チェロ・アコースティックス_c0123522_23345228.jpgボハハハ~。私の感覚ではいささか、こっ恥ずかしいタイトルである。ワインより甘いキスだなんて、生まれてこのかた、えーと…アノ時はワインじゃなくてチューハイ臭かったし、アレはそれどころじゃなかったし…って、いや、そういう話じゃなくてですね (汗)。
閑話休題。 「じゃあ、なんでそんな、こっ恥ずかしいモノを持っておるのだ?」 という突っ込みはごもっともなご意見ではあるのですが、そこはそれ、内容重視という事でありまして…。で、実際に内容は結構イイんですよ。チェロ×3、コントラバス×1、ピアノ×1、というシンプルな編成でポピュラーソングを演奏しているんですね。イージーリスニング好きな者としては、ウフフな方向なわけです。
あとですね、音質方面の売り文句としては、
 ①B&K (現DPA) のマイクロホンを使用している
 ②マスターテープは96KHzハイサンプリングDATで録音されている
という事だそうです。要は、音の良いCDだという事ですね。
 ♪
そりゃまあ、弦の響きはクリアに聴こえるし、弾いている時の力の強弱加減や息づかいみたいな部分もちゃんと感じられるし、良い音だというのは分かるんですよ。ただ、私しゃそもそもB&Kのマイクの音とかハイサンプリングDATの音を、今までそれと意識して聴いた事がないので、具体的にどう違ってどういう風に良い方向へいったのかというのが、イマイチ、ピンとこないんですな。
ウチのオーディオ+私のタコ耳というセットには猫に小判だったようなんですが…後者の方が非常に大きな問題点である事は明白な事実ですね。ハイ、素直に認めます。
でも、本当に内容は良いのですよ。けっこうBGMで聴いていますから。
 ★ ★ ★
1995 NECアベニュー NACJ1013
 ♪
①ワインより甘いキス ②愛の泉 ③雨に歩けば ④ノー・ノット・マッチ ⑤ハート・アンド・ソウル ⑥16トン ⑦モーメンツ・トゥ・リメンバー ⑧好きにならずにいられない ⑨ワインより甘いキス
 ♪
なかなか見当たりませんなぁ…

# by mogerand-m | 2006-05-31 23:59 | 音楽/CD、LP…
2006年 05月 28日

CHRISTMAS CONCERT 1990 gazer/吉田美奈子

CHRISTMAS CONCERT 1990 gazer/吉田美奈子_c0123522_23301943.jpg本邦初 (と言うほど大袈裟な話じゃないってば!)、連投で吉田美奈子さんイキま~す。
このCDは、1990年12月21~25日にかけて、東京都新宿区にある東京グローブ座 (当時はパナソニックが冠スポンサーでついていたと記憶しているが…) で開催された美奈子さんのクリスマス・コンサート会場だけで販売されたものである。タイトルのとおり、10月に新作 「gazer」 を発表した直後のコンサートであり、会場には多くの美奈子ファンが期待を胸に抱きつつ集まっていた。もちろん私もその中の一人であり、しっかりとコンサートを堪能したクチだ (仕事の〆切りをずらしてもらって行ったもんなぁ w)。
さて、このCDは、ジャケットが3面デジパック仕様であり、ブックレット (32ページ) と8cmシングルCDが付属している。ブックレットは1990年までの本人のバイオグラフィー、同じくディスコグラフィー、他の方々に提供した作品一覧リスト (作詩、作曲したもの) などが掲載されている。かなり詳細な内容であり、当時、音楽ライターの皆さんが資料として重宝したらしい。
 ♪
一方、シングルCDの方には、86年発表の 「BELLS」 に収録されていた 「CHRISTMAS TREE」 という曲が収められている。「BELLS」 自体が限定3,000枚制作 (実売約2,500枚でシリアルナンバー入り。残りの約500枚は美奈子さんが周囲に配りまくったとのこと) だったため、これも当時は貴重な音源が聴けるというのでVIP扱いだった。
まあ、「BELLS」 については21世紀に入ってから通常盤で発売されたため (ただし、CCCDなのがちょっと…だが)、今ではその全曲を聴く事ができる。私も当時は購入出来なかったクチなので、「ワ~イ、助かった~!」 側の立場である (またそのうちに紹介するかも)。
ところで時効だからバラすけど、コンサート会場のホール観客整理係をやっていた某おにーちゃん。仕事サボって隣の席でステージを見とったな。後で口止め料振り込んどけや。
 ★ ★ ★
1990 非売品
 ♪
①CHRISTMAS TREE
 ♪
一般市場的には非売品ですから、基本的に入手は不可能です。しかし、ごく稀にネットオークションに出品されちゃったりするんです、これが (…とんでもない値段が付いておりますが)。

# by mogerand-m | 2006-05-28 21:23 | 音楽/CD、LP…
2006年 05月 28日

LIGHT’N UP/吉田美奈子

LIGHT’N UP/吉田美奈子_c0123522_2328272.jpgもう25年も前の話だが、日立マクセルカセットテープのCMで 「BLACK EYE LADY」 という曲が使われていた事を覚えている方はいらっしゃるだろうか。それを歌っていたのが、日本のミュージシャンズ・ミュージシャンの一人、ミニーこと吉田美奈子である。
彼女の声は日本人離れ…というか、ある意味、人間離れ (失礼!) しているところがあるらしい。以前、インタビューで話していたエピソードだが、アルツハイマーの患者さんたちがいる病院 (サナトリウム?) で、TVのCMで彼女の歌声が流れてきた途端、そこにいた患者さんたちが全員いっせいにTVを見やり、そして涙を流した…という事があったそうだ (ちなみに、歌っていた曲はアカペラアレンジの 「500マイル」で、スバルアルシオーネSVXという車のCMだった)。
もちろん、私はその時その場にいたわけではないし、失礼な言い方ではあるが、いわゆる 「言葉のアヤ」 という部分もあるかもしれない。しかし、実際に彼女の歌を聴いていると、そんなエピソードにも納得してしまうだけのチカラがあるような気がするのだ (なお、申し添えておくが、私はアルツハイマーではない…少々怪しくなりつつはあるが w)。
 ♪
81年の 「MONSTERS IN TOWN」 (前述の 「BLACK EYE LADY」 はこちらに収録されている)~82年の本作~83年の 「IN MOTION」 と続く “ミニー・ファンキー・ポップ三部作” (勝手に命名) は、25年経った今でもマイ・フェイバリット・ジャパニーズ・ポップである。そして彼女はこの後、86年の幻の名作 「BELLS」 を経て、89年の 「DARK CRYSTAL」 から始まる “アバンギャルド・ポップ” 路線 (これまた勝手に命名) へと走り出すのである。
そうそう。本作のブラスセクションはブレッカーブラザーズ(!!)。やっぱり一味も二味も違います。①の間奏と②のソロはディビッド・サンボーン。④のイントロと⑥の間奏はマイケル・ブレッカーです。イケてまっせ。
 ★ ★ ★
1987 アルファレコード 32XA-154
 ♪
①ライトゥン・アップ ②頬に夜の灯 ③ラヴ・シャワー ④風 ⑤モーニング・プレイヤー ⑥斜陽 (リフレクション) ⑦時の向こう ⑧アルコホラー
 ♪
オリジナルLPは1982年発売。現在、CDはソニーミュージックエンタテインメントから再発売されている (MHCL-415) ので、店頭で購入できます。

# by mogerand-m | 2006-05-28 12:13 | 音楽/CD、LP…
2006年 05月 27日

ユーミン・コンチェルト“四季”/松野弘明&イギリス室内管弦楽団

ユーミン・コンチェルト“四季”/松野弘明&イギリス室内管弦楽団_c0123522_2325910.jpg気がつけば、ユーミンがレコードデビューしてからもうすぐ35年になろうとしている。いやぁ、大したものだ。
ムッシュことかまやつひろしのプロデュースで1972年にデビューしたわけだが、デビューシングルの 「返事はいらない」 は300枚しか売れなかったという (身内とかが買っている可能性を考えれば、実売は200枚か?)。この結果を見た時、誰が今日のユーミンを想像出来たことか…。幸いにもその後、メデタク売れたために事無きを得たが、もしあの時、ユーミンが売れずにフェイドアウトしていたら、日本の音楽シーンはどうなっていただろう? 典型的な “if …” ストーリーだが、少々興味のある話ではある。
ところで、通常、これだけ長くやっていると、オリジナルの他に様々なカバーアルバムが雨後の筍のようにニョコニョコ生まれてくるものである。よくあるパターンは、「オルゴールじかけの××」 とか 「ピアノ・トリオで聴く△△」 なんていうヤツだが、ユーミンの場合はこんなのも登場したりする。やはりチョット違うわ。
 ♪
ユーミンの曲を、老若男女誰もが知っているヴィヴァルディの名曲 「四季」 風にアレンジして…というか、「ユーミンの曲と四季をブレンドしてシェイクして盛り付けてみました」 という言い方が正しいかな。なんか不思議な出来です。四季 (≒クラシック) 寄りの方の中には、「ウ~ン…」 と首を傾げる人がいるかもしれない。ユーミン (≒ポップス) 寄りの方の中には、「ウフフ…」 と笑う人がいるかもしれない。けっこうハッキリと好き嫌いが分かれるんじゃないでしょうか。私しゃ面白がって聴きましたけどね。イギリス室内管弦楽団もイイ仕事してますし (彼らもよくこんな企画を演ったよね。これはこれで楽しかったのかなあ?)。意外と、ちょっとマイナーコードの曲 (ex:雨の街を、旅立つ秋など) がピッタリ嵌って聴けます。
なお、私はユーミンの曲ももちろん好きですが、ヴィヴァルディの四季も当然に好きです。月並みな選択ですが、イ・ムジチのアーヨ盤 (1959年録音でしたっけ?) がやっぱり一番エエかな (聴いてて飽きん) と思っています。オススメがあったら教えてね。
 ★ ★ ★
1992 東芝EMI TOCT-6615
 ♪
1.ヴァイオリン協奏曲“春”/第1楽章:緑の町に舞い降りて~最後の春休み、第2楽章:ひこうき雲~海を見ていた午後~経る時、第3楽章:あの日にかえりたい~リフレインが叫んでる~卒業写真
2.ヴァイオリン協奏曲“夏”/第1楽章:白日夢・DAY DREAM~ハートはもうつぶやかない、第2楽章:水平線にグレナディン~キャサリン、第3楽章:カンナ8号線~ワゴンに乗ってでかけよう~稲妻の少女~潮風にちぎれて~川景色
3.ヴァイオリン協奏曲“秋”/第1楽章:さざ波~雨の街を~旅立つ秋~りんごのにおいと風の国、第2楽章:ジャコビニ彗星の日~翳りゆく部屋~Autumn Park、第3楽章:入江の午後3時~さざ波~ジャコビニ彗星の日
4.ヴァイオリン協奏曲“冬”/第1楽章:恋人がサンタクロース~ダイアモンドダストが消えぬまに~バレンタインズ・ラジオ、第2楽章:雪だより~A HAPPY NEW YEAR~ノーサイド、第3楽章:恋人がサンタクロース~12月の雨~埠頭を渡る風
※収録/ロンドン、オール・セインツ教会
 ♪
廃盤です。ただし、市中在庫は多少あるようで、中古も含めてネットオークション等に出物があります。

# by mogerand-m | 2006-05-27 11:12 | 音楽/CD、LP…
2006年 05月 24日

Ryu’s Bar 気ままにいい夜/山本 剛トリオ

Ryu’s Bar 気ままにいい夜/山本 剛トリオ_c0123522_23222586.jpgおっ、敵性音楽じゃ。しかも、テレビヂョンなる面妖な映像機械で流れた某娯楽番組の音楽ではないか。
番組の主は誰じゃ? ムラカミリュウ? 知らんのう…アサショウリュウなら知っておるがの。
物書きなんじゃな。代表作は何じゃ? 限りなく透明に近いブルー? むつかしそうな色じゃな。ワシにも分かるように、CMYKかRGBで色指定してみてくれんかのう。しかし、この作品で群像新人賞芥川賞を受賞したのじゃな。うーむ、選考委員もさぞかし難儀したことじゃろう。当時、ムラカミリュウとタナカヤスオは選考委員泣かせじゃったからのう。
ところで、ムラカミの隣におるオナゴは誰じゃ? なに、岡部まりと申すか。福岡のFMラヂヲ局で机騎手をやっておった娘じゃの。岡部幸雄とは親戚関係か? 違う? さすがに岡部いさくは関係なかろう。
ムラカミと同じ長崎の出身か。どことなく顔立ちにエキゾチックな香りが漂うのは、やはり江戸時代に出島があったせいかのう (相撲取りの出島は関係ないぞ)。なんにしても可愛いオナゴは、そこにおるだけで良いものじゃて。ムフフのフ。
 ♪
約3年とちょっとの間放送された 「Ryu’s Bar」 は、実は、村上龍のネームバリューとトークよりも、視覚的には岡部 “チーママ” まりの美貌と気配りが、聴覚的には山本剛トリオのお洒落な演奏がキーポイントだった (私しゃそう思っているんだけれど、そんな事を言っていると村上ファンに怒られるんだろうな。そっと後ろから刺して刻んでコインロッカーベイビーズ…っていうのは止めてね。前からでもヤダけど)。その2つがあったからこそ、村上龍はあれだけリラックスしてトークに入る事が出来たのだろう。持つべきものは良き友と仲間じゃて。
なんて言っていたら最近、どうもラヂヲで似たようなトーク番組をやっておるらしい。よほど気に入ったのだな。きっと、お手軽に儲かるアワワワワワワ…
 ★ ★ ★
1989 キングレコード 276A29
 ♪
①クレオパトラの夢 (ショート・バージョン) ②ラスト・タンゴ・イン・パリ ③ナージャ ④マイ・ラヴ ⑤P.S.アイ・ラヴ・ユー ⑥スウィート・マジック・モーメンツ ⑦ゴーイン・アウト・オブ・マイ・ヘッド ⑧アメリカン・ヒット・ソング ⑨ラヴィング・タッチ ⑩雪舞い ⑪クレオパトラの夢 (ロング・バージョン)
 ♪
気長に探していただくのがよろしいかと…たまに、オークションにも出て来ます。

# by mogerand-m | 2006-05-24 19:19 | 音楽/CD、LP…